第14回日本核医学会春季大会では、7つのランチョンセミナーを予定しています。
事前にランチョンセミナーチケットを配布します。
事前にランチョンセミナーチケットを配布します。
※チケットは配布時間内であっても無くなり次第、配布終了となります。
※チケットはセミナー開始と同時に無効となりますので、開始時刻までに会場へお越しください。
※チケットはセミナー開始と同時に無効となりますので、開始時刻までに会場へお越しください。
ランチョンセミナーチケット配布
- LS1/LS2(4月26日(土)12:05~13:05開催分)
- チケット配布場所:A会場秋葉原UDX4階 参加受付付近カウンター
- チケット配布時間:4月26日(土)9:00~11:30
- LS3/LS4/LS5/LS6/LS7(4月27日(日)12:00~13:00開催分)
- チケット配布場所:A会場秋葉原UDX4階 参加受付付近カウンター
- チケット配布時間:4月27日(日)8:30~11:30
ランチョンセミナー詳細
4月26日(土)12:05~13:05
LS1: | 外科医から見た膵疾患におけるFDG-PETの役割(PDF) |
---|---|
共催:日本メジフィジックス株式会社 | |
A会場 第1会場「ギャラリー」 |
LS2: | ガイドラインをガイドする~画像診断と造影剤を中心に~(PDF) |
---|---|
共催:テバ製薬株式会社/富士フイルムメディカル株式会社 | |
A会場 第4会場「NEXT 1」 |
4月27日(日)12:00~13:00
LS3: |
心臓核医学における技術革新(PDF)
不整脈疾患におけるMIBGの有用性 |
---|---|
共催:富士フイルムRIファーマ株式会社 | |
B会場 第7会場「ホール」 |
LS4: | 骨転移薬物治療の基礎と臨床(PDF) |
---|---|
共催:第一三共株式会社 | |
A会場 第2会場「ギャラリーN」 |
LS5: |
New Horizon of Cardiac Imaging with D-Spect
半導体検出器によってもたらされる核医学利用の拡大 |
---|---|
共催:日本バイオセンサーズ株式会社 | |
A会場 第3会場「ギャラリーS」 |
LS6: |
最新のMolecular Imagingを臨床の場で生かす(PDF)
東京都健康長寿医療センター新施設に導入された放射性医薬品合成設備 「FASTlab」の使用経験 SPECT/CT検査:臨床医から要望される核医学画像とは |
---|---|
共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社 | |
A会場 第4会場「NEXT 1」 |
LS7: | CT/MRIによる肺・縦隔腫瘍の鑑別判断(PDF) |
---|---|
共催:バイエル薬品株式会社 | |
A会場 第5会場「NEXT 2」 |
過去の春季大会のサイト